🌿 エイジングケアって、何をすること? ― appuiの考える“大人髪”の整え方

こんにちは。
福岡・浄水通のプライベートサロン appui(アピュイ) です。

「最近、ツヤが戻らない」「トップがふんわりしない」「乾かしても広がる」——
40〜60代の大人女性から、そんなお声をよくいただきます。

今日は、appuiが考える“エイジングケア=髪と頭皮の環境を整えること”について、やさしくお伝えします。


① 年齢を重ねると、髪はどう変わる?

  • 水分量・脂質バランスの低下 → 乾燥・パサつき・広がり
  • 内部構造の変化 → うねり・ハリコシ低下・根元のボリュームダウン
  • 頭皮環境の変化 → 皮脂づまり・血行低下・硬さ

「昔みたいにまとまらない」その背景には、
髪と頭皮の“土台の変化”があります。


② appuiのエイジングケア=“足す”より“整える”

一時的にコーティングしてツヤを“作る”のではなく、
水分・脂質・たんぱく質のバランスを整え、素髪のしなやかさを引き出すのがappuiの考え方。

だからこそ、髪質改善 × 頭皮ケア × 静かな時間を一体で設計しています。


③ 内側から整える3ステップ

Step 1|活泡泉(かっぽうせん)で頭皮をリセット

高濃度炭酸の細かい泡が、毛穴の汚れや残留をやさしくオフ。
血行を促し、“栄養が届きやすい土台”へ。

Step 2|モイスチャーケアミストでうるおい循環

微細ミストで均一に温め、必要な成分の浸透をサポート。
水分・脂質バランスが安定します。

Step 3|“整える髪質改善”で素髪を育てる

過剰なコーティングに頼らず、素髪(すがみ)そのものを美しく
回数を重ねるたび、指通りやツヤの“質”が変わっていく。
髪そのものが整っていく感覚を、ゆっくりと感じていただけます。


④ 通うたびに変わる——日常で感じる3つの実感

  • 乾かすだけでまとまる(朝の時間に余裕が生まれる)
  • 根元がふんわり、毛先はしっとり(若見えバランス)
  • ツヤが“作りもの”ではなく、内側からにじむ自然さ

⑤ 髪を整えると、心も軽くなる

appuiは、1席だけの完全予約制
お湯の音、やわらかな香り、静かな音楽——。
髪と心を一緒に整える時間を、ゆっくりお過ごしください。

髪を整える時間は、日々の疲れや雑音を静かにリセットする時間でもあります。
明日を少しやさしい気持ちで迎えられるような、そんなケアをお届けしています。


📱 ご予約・ご相談はこちらから

LINE公式アカウントより、簡単にご予約・ご相談いただけます。
「エイジングケアを始めたい」「自分に合う髪質改善を知りたい」方は、お気軽にどうぞ。

🌿 LINEで予約・相談する

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次