こんにちは。
福岡・浄水通のプライベートサロン appui(アピュイ) です。
最近では多くの美容室で「髪質改善」という言葉を見かけるようになりました。
ですが、その内容はお店によって少しずつ違うことをご存じでしょうか?
今日は、“整える髪質改善”というappuiの考え方と、
一般的な髪質改善との違いについてお話しします。
① 一般的な髪質改善は「補う」「コーティングする」ケア
多くの髪質改善は、髪の表面や内部に成分を補い、手触りを良くするケアです。
② appuiの髪質改善は「素髪を整える」ケア
appuiが目指すのは、
髪の中の水分・脂質・たんぱく質を“補う”のではなく、
本来あるべきバランスへと“整える”こと。
つまり、余分なコーティングや強い成分に頼らず、
素髪(すがみ)そのものを美しく整えるケアです。
髪の内部をリセットし、必要な成分が自然に循環できる状態に戻すことで、
しなやかさやツヤが内側から生まれます。
appuiの髪質改善は、「髪の環境を育てるケア」なのです。
③ 「整える」と「変える」はちがう
髪を無理に変えようとすると、どこかに負担がかかります。
強い薬剤や高温の熱で一時的にツヤを出しても、
それは本当の“改善”ではありません。
appuiでは、変えるのではなく、整える。
髪が持つ本来の力を引き出し、素髪の美しさを取り戻すケアを大切にしています。
結果として、仕上がりは軽やかでやわらかく、
風にふわりと動く自然な髪へ。
④ 髪と頭皮、そして心まで整う時間
髪の美しさは、頭皮や心の状態ともつながっています。
そのためappuiでは、頭浸浴や活泡泉などの頭皮ケアを組み合わせ、
髪と心の両方が整う時間をお届けしています。
お湯の音、やわらかな湯気、静かな空間――。
五感がほどけていくような“整う時間”をお過ごしください。
☕ 髪を補うではなく、素髪を育てていく美容を。
髪を一度きれいにすることは簡単です。
でも、それを自然に保つことは、日々のバランスがあってこそ。
appuiの髪質改善は、「整えることで素髪を育てる」という考えから生まれました。
一時的なツヤではなく、
未来の髪を守るためのケアを、ぜひ体感してください。
📱 ご予約・ご相談はこちらから
LINE公式アカウントから、簡単にご予約・ご相談いただけます。
「自分の髪に合うケアが知りたい」「整える髪質改善を体験したい」という方は、ぜひお気軽にメッセージください。

