こんにちは。
福岡・浄水通のプライベートサロン appui(アピュイ) です。
これまでの記事で、
「美容室が苦手な方へ」そして「appuiの3つの工夫」についてお話しました。
今日はその続きとして、
実際にappuiで過ごす“静かなサロン時間”についてお伝えします。
🌿 髪を整えることは、心を整えること
appuiの1日は、いつも静けさから始まります。
外の光がやわらかく差し込み、店内には穏やかな音楽が流れています。
お客様をお迎えするときに心がけているのは、
「リラックスできる空気を一緒に作ること」。
無理に話しかけず、必要なことだけを丁寧にお伺いします。
髪を整えるその時間が、
自分を取り戻す時間になるように。
💧 水の音と、やさしい香りに包まれて
シャンプー台に横たわると、
お湯がゆっくりと頭を包み込みます。
「頭浸浴(とうしんよく)」の穏やかな温もりに、
呼吸が自然と深くなっていく。
湯気とともに香るアロマの香り。
活泡泉の細やかな炭酸の泡が、頭皮をやさしく洗い流していく。
この時間は、まるで短い瞑想のような癒しです。
🕯️ 髪と心を同時に“整える”ケア
トリートメントや髪質改善の工程では、
モイスチャーケアミストの微細な蒸気が髪を包み、
内側にゆっくりと潤いを届けていきます。
ドライヤーの風が頬に当たり、
ツヤの戻った髪を指でとかした瞬間に感じる、軽やかさ。
それは「髪が整った」というだけでなく、 心までほぐれた証かもしれません。
🌸 appuiが大切にしているのは、“静けさの中のやさしさ”
会話がなくても心地よく、 沈黙が気まずくない——そんな空間でありたいと考えています。
照明、香り、音、温度、髪に触れる手の動き。 そのひとつひとつを通して、
「ここに来ると落ち着く」と感じていただけるように。
髪を整える時間が、
あなたの毎日に小さな“余白”を生む時間になりますように。
📱 ご予約・ご相談はこちらから
LINE公式アカウントから、簡単にご予約・ご相談いただけます。
「静かなサロンを探している」「美容室が少し苦手」という方も、 お気軽にメッセージください。

